老いる東京、甦る地方 : お金と人の流れが変わる!

書誌事項

老いる東京、甦る地方 : お金と人の流れが変わる!

牧野知弘著

(PHPビジネス新書, 362)

PHP研究所, 2016.9

タイトル別名

老いる東京甦る地方 : お金と人の流れが変わる

タイトル読み

オイル トウキョウ ヨミガエル チホウ : オカネ ト ヒト ノ ナガレ ガ カワル

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本各地に張り巡らされた鉄道網、97もある空港。その交通インフラを利用し、誰もが東京を目指した時代があった。しかし今、東京という単発エンジンだけでは日本経済は動かなくなり、お金と人の流れが変わろうとしている—。日本全体の成長スピードの鈍化は、地方が稼ぐチャンスが到来したことを意味し、新たな国家の発展軸を創造することにもなり得ると著者は説く。量的拡大に頼らない「下り優先の発想」に基づく新しい地方活性化論。

目次

  • 第1章 都会が疲れた高齢者の顔になる日
  • 第2章 雄大な自然、世界遺産に潜むワナ
  • 第3章 平凡な風景が地方の稼ぎ頭に?
  • 第4章 実例・非常識な地方活性化
  • 第5章 駅前が日本経済を動かす—上り経済から下り経済へ
  • 第6章 お金は空と海からやってくる
  • 第7章 「陸・海・空」モデルで稼ぐ—国家の発展軸が変わる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22159090
  • ISBN
    • 9784569831350
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    251p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ