浅田和茂先生古稀祝賀論文集
Author(s)
Bibliographic Information
浅田和茂先生古稀祝賀論文集
成文堂, 2016.10
- 上巻
- 下巻
- Title Transcription
-
アサダ カズシゲ センセイ コキ シュクガ ロンブンシュウ
Available at / 90 libraries
-
Aichi Gakuin University Library and Information Center図
上326/0677/103058401,
下326/0677/203058402 -
Kanazawa University Library研究室
上巻326.04:A798:11600-13586-2,1600-15471-9,
下巻326.04:A798:21600-15470-0 -
Kobe University Library for Social Sciences
上巻326.04-ID-1010201602015,
下巻326.04-ID-2017201601051 -
KOKUSHIKAN UNIVERSITY LIBRARY AND INFORMATION COMMONS本館
上巻326.04||A 81||1952856,
下巻326.04||A 81||2952857 -
University of Toyama Library, Central Library図
上巻326.04||As||120161005839,
下巻326.04||As||220161006716 -
Hiroshima University Central Library, Interlibrary Loan
上巻326.04:A-81:上3500451548,
下巻326.04:A-81:下3500451547 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編集委員: 井上宜裕, 白取祐司, 高田昭正, 松宮孝明, 山口厚
浅田和茂先生略歴・著作目録: 下巻p[831]-859
Description and Table of Contents
- Volume
-
上巻 ISBN 9784792351892
Table of Contents
- 当罰性、要罰性、犯罪体系
- 前構成要件的目的達成意思ないし行為意思と故意・過失及び責任能力—刑法における主観的ないし行為者的なもの3
- 危険の現実化論について—注意規範の保護目的との関連で
- 刑法上の使用者責任に関する序論的考察—いわゆるモビングの事例を素材に
- 違法の統一性の一断面
- 回避・退避義務再論
- 防衛行為の相当性に関する一考察
- 救助のための拷問、再び
- フランス緊急避難論の現状
- 加虐的行為事例における承諾と危険引受け〔ほか〕
- Volume
-
下巻 ISBN 9784792351908
Table of Contents
- 裁判員裁判の実際
- 裁判員裁判時代における反対尋問技術
- GPS及び携帯電話による位置情報取得捜査—アメリカ法を手がかりとして
- 供述拒否権の告知時期に関する一考察—ドイツにおける「被疑者」概念をめぐる論議を手がかりに
- 黙秘権保障における黙秘権告知の意義
- 取調べのための出頭・滞留義務と取調べの適正化論
- 被疑者取調べの録音・録画と自白の任意性の立証—記録媒体の非供述証拠的利用と供述証拠的利用
- 取調べの録音・録画と実質証拠化問題
- 録音・録画技術と警察活動の透明化—警察官装着カメラをめぐって
- 少年司法の観点から見た協議・合意制度の課題—米国少年司法手続における司法取引を参考にして〔ほか〕
by "BOOK database"