刀筆青砥石文鸞水箴語 6巻
Author(s)
Bibliographic Information
刀筆青砥石文鸞水箴語 6巻
平林庄五郎, 文政3 [1820]
- 巻之1 [上]
- [巻之1下]
- 巻之2
- 巻之3
- 巻之4
- 巻之5
- 巻之6 [上]
- [巻之6下]
- Other Title
-
新刻刀筆青砥石文
青砥石文
- Title Transcription
-
トウヒツ アオト ノ イシブミ ランスイ シンゴ
Available at / 1 libraries
-
巻之1 [上]913.65||333(2)||1,
[巻之1下]913.65||333(2)||2, 巻之2913.65||333(2)||3, 巻之3913.65||333(2)||4, 巻之4913.65||333(2)||5, 巻之5913.65||333(2)||6, 巻之6 [上]913.65||333(2)||7, [巻之6下]913.65||333(2)||8 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
巻頭「刀筆青砥石文鸞水箴語巻之一(-六)/江隱 曲亭主人筆削 /洛客 櫟亭琴魚原稿」(書名右傍に「たうひつあをとのいしふみらんすいしんご」と振り仮名あり)
題簽左肩双辺「新刻 刀筆青砥石文 壹(-八)」(「新/刻」は角書。陰刻様)(書名は題簽より)
柱題「青砥石文」
巻之6本文につづいて「曲亭馬琴著編/歌川國直繪畫」とあり
刊記「文政三稔歳次庚辰/仲春吉祥令辰發兌/曲亭翁新編数種刋行海内發市焉/本所松坂甼 平林庄五郎藏梓」
第8冊後見返に「繍像復讐岩見英雄録 全部五十冊/ [中略] /浪花書肆 南久寳寺町心斎橋北エ入 前川善兵衛藏」とあり
第8冊末に「軍書小説類藏板目録 大坂心齋橋通南久寳寺町 伊丹善兵衞」(3丁)を付す
版式: 四周単辺9行
各冊「かし本 安見料/ [中略] /書林 高橋傳吾」との刷紙(1枚)貼付