マクロ実践ソーシャルワークの新パラダイム : エビデンスに基づく支援環境開発アプローチ : 精神保健福祉への適用例から

Bibliographic Information

マクロ実践ソーシャルワークの新パラダイム : エビデンスに基づく支援環境開発アプローチ : 精神保健福祉への適用例から

大島巌著

有斐閣, 2016.9

Other Title

New paradigm for macro practice social work : prospect for the approach of evidence-based supportive environment development

Title Transcription

マクロ ジッセン ソーシャル ワーク ノ シンパラダイム : エビデンス ニ モトズク シエン カンキョウ カイハツ アプローチ : セイシン ホケン フクシ エノ テキヨウレイ カラ

Available at  / 84 libraries

Note

参考文献: p307-319

Description and Table of Contents

Description

当事者とともに「ニーズ志向型支援環境」を創出するための「プログラム開発と評価」を学ぶ。

Table of Contents

  • 第1部 総論(マクロ実践ソーシャルワークの新機軸—エビデンスに基づく支援環境開発アプローチの可能性;エビデンスに基づく支援環境開発アプローチの枠組み;支援環境開発のニーズと支援ゴール—精神保健福祉領域におけるニーズの特徴、支援環境開発のあり方 ほか)
  • 第2部 精神保健福祉における適用例・実践例(脱施設化と地域生活支援システムの構築—直接対人サービスを伴うケアマネジメントの開発・導入;包括型ケアマネジメントACTの実施・普及—脱施設化を進めるEBPモデルを日本にどう技術移転するか;援助付き住居の効果モデル形成—「まずは住居をプログラム」からの示唆 ほか)
  • 第3部 マクロ実践SWとエビデンスに基づく支援環境開発アプローチの可能性(EBPプログラムと支援環境開発アプローチ—実践家・当事者参画型で進める効果モデル開発と評価の可能性;エビデンスに基づく支援環境開発アプローチの意義と可能性)

by "BOOK database"

Details

Page Top