はじめてのCubase (キューベース) Elements (エレメンツ) 8

Bibliographic Information

はじめてのCubase (キューベース) Elements (エレメンツ) 8

本間一著 ; I/O編集部編

(I/O books)

工学社, 2016.7

Other Title

入門者向け「音楽制作ソフト」の決定版!

はじめてのCubase Elements 8

Title Transcription

ハジメテ ノ キューベース エレメンツ 8

Available at  / 5 libraries

Note

索引あり

Description and Table of Contents

Description

ドイツのスタインバーグ社が開発している「Cubase」(キューベース)は、パソコンで音楽制作をする「デジタル・オーディオ・ワークステーション」(DAW)と呼ばれるソフト。1989年に登場して以来、プロからアマチュアまで、多くの人に使われています。「Cubase」には、プロ向けから入門者向けまで3種類のエディションがあり、“入門者向け”の「Cubase Elements」は、音楽制作に必要な機能がすべて揃っています。価格が1万円前後と安価なのも魅力。本書は「Cubase Elements」の最新版である「バージョン8」について、環境の導入方法から、作曲の手順、便利な機能の使い方まで、はじめて音楽制作ソフトに触れる人にも分かるように解説しています。

Table of Contents

  • 第1章 「Cubase Elements」の準備(「Cubase Elements」の基礎知識;「パソコン」と「DTM」 ほか)
  • 第2章 「Cubase Elements」の基本操作(初回起動時のオーディオ設定;Steinberg hub ほか)
  • 第3章 オーディオの「録音」と「編集」(「楽器演奏」を録音する;「オーディオ・ファイル」の挿入 ほか)
  • 第4章 「VSTインストゥルメント」と「MIDIコントロール」(ラック;Groove Agent SE ほか)
  • 第5章 ミックス・ダウン(「ミックス・ダウン」の概要;フェーダー ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • I/O books

    工学社 1979.10-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB22223790
  • ISBN
    • 9784777519545
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    223p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top