台与の正体 : 邪馬台国・卑弥呼の後継女王のゆくえ
著者
書誌事項
台与の正体 : 邪馬台国・卑弥呼の後継女王のゆくえ
河出書房新社, 2016.8
- タイトル別名
-
台与の正体 : 邪馬台国卑弥呼の後継女王のゆくえ
- タイトル読み
-
トヨ ノ ショウタイ : ヤマタイコク ヒミコ ノ コウケイ ジョオウ ノ ユクエ
大学図書館所蔵 件 / 全7件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p196-197
内容説明・目次
内容説明
わずか十三歳で女王・卑弥呼の跡を継いで、やがて国を治めたとされる“台与”とは、いったい誰なのか?黎明期のヤマトを構成したパズルの一枚、台与を軸に、気鋭の歴史作家・関裕二が空白の四世紀、古代史最大の謎に迫る!
目次
- 第1章 台与と邪馬台国と神功皇后(神功皇后の西征はヤマトと北部九州の争い;けっして侮ることができない「邪馬台国近江説」 ほか)
- 第2章 ヤマト建国と近江(琵琶湖と巨椋池という日本のジャンクション;琵琶湖の水運は本当に使われていたのか ほか)
- 第3章 ヤマト建国の真相(『日本書紀』はヤマト建国の歴史を熟知していたから抹殺した;『日本書紀』によってヤマト建国の活躍を消された地域 ほか)
- 第4章 神功皇后と近江(王家に女人を入れていた息長氏;近江の豪族と王家の濃い関係 ほか)
- 第5章 神功皇后と台与の正体(『万葉集』にも残った神功皇后伝説;天皇扱いされた神功皇后 ほか)
「BOOKデータベース」 より