ビオトープ・里山復元の20年 : 長崎ペンギン水族館・式見いこいの里での定点観測の報告

書誌事項

ビオトープ・里山復元の20年 : 長崎ペンギン水族館・式見いこいの里での定点観測の報告

布袋厚編著

長崎文献社, 2016.10

タイトル別名

ビオトープ・里山復元の20年

ビオトープ里山復元の20年 : 長崎ペンギン水族館式見いこいの里での定点観測の報告

ビオトープ里山復元の20年長崎ペンギン水族館式見いこいの里での定点観測の報告

タイトル読み

ビオトープ ・ サトヤマ フクゲン ノ 20 ネン : ナガサキ ペンギン スイゾクカン ・ シキミ イコイ ノ サト デノ テイテン カンソク ノ ホウコク

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

おもに図版

参考資料一覧: p191

内容説明・目次

内容説明

長崎市で実践した自然復元の壮大な実験。ビオトープ設計、工事、植樹などで生き物が帰って来た。式見の里山は大村藩時代の『郷村記』が歴史の証人。著書の執念を感じる自然復元にかける情熱の報告書。

目次

  • 水族館のビオトープ
  • ビオトープ前史
  • ビオトープ誕生
  • ビオトープ開園
  • ビオトープのうつりかわり
  • ビオトープの生き物
  • 式見の里山
  • 里山の歴史
  • 里山の復元にむけて
  • 市民参加による里山公園づくり
  • 歴史の証人
  • 里山のにぎわい

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22310137
  • ISBN
    • 9784888512664
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    長崎
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ