スマホが神になる : 宗教を圧倒する「情報革命」の力

書誌事項

スマホが神になる : 宗教を圧倒する「情報革命」の力

島田裕巳 [著]

(角川新書, [K-106])

KADOKAWA, 2016.10

タイトル別名

スマホが神になる : 宗教を圧倒する情報革命の力

タイトル読み

スマホ ガ カミ ニ ナル : シュウキョウ オ アットウ スル ジョウホウ カクメイ ノ チカラ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献・資料: p211-212

シリーズ番号の記述はカバーによる

内容説明・目次

内容説明

LINE、ポケモンGOの登場が信仰する時間までも奪い、スマホ、SNSの普及に宗教関係者は危機感を募らせている。ネットは今後、既存の宗教にどんな影響を与え、人々の信仰をどう変えていくのかを分析していく。

目次

  • 第1章 スマホの「人を動かす」力が宗教界を揺るがす
  • 第2章 神に代わりつつあるグーグル
  • 第3章 スマホが神から時間を奪う
  • 第4章 スマホが与える「全能感」
  • 第5章 自撮りはあなたを世界の英雄にする
  • 第6章 スマホが人を救う
  • 第7章 「新渡戸さん、スマホがあるじゃないですか」
  • 第8章 決して沈黙しないスマホという神

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ