速水堅曹と前橋製糸所 : その「卓犖不羈」の生き方

著者

    • 前橋市文化スポーツ観光部国際課歴史文化遺産活用室 マエバシシ ブンカ スポーツ カンコウブ コクサイカ レキシ ブンカ イサン カツヨウシツ

書誌事項

速水堅曹と前橋製糸所 : その「卓犖不羈」の生き方

速水美智子 [著] ; 前橋市文化スポーツ観光部国際課歴史文化遺産活用室企画

(前橋学ブックレット, 8)

上毛新聞社事業局出版部, 2016.8

タイトル読み

ハヤミ ケンソウ ト マエバシ セイシジョ : ソノ タクラク フキ ノ イキカタ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

速水堅曹年表: p77-79

参考文献: p81

内容説明・目次

内容説明

卓犖不羈とは、他より優れ何物にも束縛されない意。日本初の器械製糸所を造り、官営富岡製糸の経営に尽力、近代製糸業を牽引した偉人の生涯。

目次

  • 第1章 学び(下級藩士の息子;「顔回」になる ほか)
  • 第2章 藩士として(家老・下川又左衛門;公事ニ生糸ニ関スルノ始ナリ ほか)
  • 第3章 国の官僚として(内務省入省;富岡製糸所の調査 ほか)
  • 第4章 富岡製糸所長として生糸直輸出(富岡製糸所長;製糸所の改革 ほか)
  • 第5章 伝える(後進の指導;最後の仕事 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ