Bibliographic Information

恐慌の時代と戦争への道

鍋田吉郎シナリオ ; 海野そら太漫画

(学習まんが日本の歴史, 16 ; 昭和時代1)

集英社, 2016.10

Other Title

恐慌の時代と戦争への道 : 昭和時代

Title Transcription

キョウコウ ノ ジダイ ト センソウ エノ ミチ

Available at  / 45 libraries

Note

監修: 古川隆久

年表: p186-187

おもな参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

景気がよく、民主主義的な政治がおこなわれた大正時代がおわると、恐慌が日本をおそいました。養蚕農家などが大打撃をこうむり、さまざまな社会問題を収拾できない政治家に対する不信感が世のなかに広がりました。こうしたなかで軍部は、外国と協調する日本の外交政策をひはんするようになりました。青年将校などによるテロや反乱が次つぎにおこり、戦争への足音が聞こえてきました。

Table of Contents

  • 第1章 恐慌の時代
  • 第2章 協調外交の終わり
  • 第3章 満州事変と軍部の暴走
  • 第4章 孤立化する日本
  • 第5章 発言力をます軍部

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top