仮面と臉譜 (くまどり) : その形と様式の系譜

Author(s)

Bibliographic Information

仮面と臉譜 (くまどり) : その形と様式の系譜

王海霞主編 ; 劉瑩編著 ; 古川智子訳

(中国無形文化遺産の美)

科学出版社東京, 2016.9

Other Title

中国最美面具臉譜

仮面と臉譜 : その形と様式の系譜

Title Transcription

カメン ト クマドリ : ソノ カタチ ト ヨウシキ ノ ケイフ

Available at  / 40 libraries

Description and Table of Contents

Description

中国悠久の歴史のなかで仮面は、原始のシャーマニズムに始まり、さまざまな宗教儀礼や地方祭祀、舞踊などに盛んに用いられています。宋、元代の雑劇の発展に合わせて現れたメーキャップ芸術・臉譜は、明、清代を経て洗練され、京劇を代表とするたくさんの地方劇などで、今なお隆盛をきわめています。本書では、現在も各地で行われている民間芸能を紹介しつつ、仮面や臉譜の様式や文様の意味をわかりやすく解説します。

Table of Contents

  • 1 仮面と臉譜の歴史
  • 2 仮面と臉譜の種類と分布
  • 3 仮面と臉譜の制作の道具と工程
  • 4 仮面と臉譜の保護と継承
  • 5 仮面の鑑賞
  • 6 臉譜の鑑賞

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top