書誌事項

日本の365日季節の道しるべ

日本気象協会著

マガジンハウス, 2016.9

タイトル別名

日本の365日 季節の道しるべ

タイトル読み

ニホン ノ 365ニチ キセツ ノ ミチシルベ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

隔月刊雑誌『クウネル』に12回にわたって連載された「季節の道しるべ」 (2011年3月号-2013年1月号) の原稿をもとに、加筆、修正し書籍化したもの

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

寒の水、凍鶴、春告げ鳥、淡雪、山笑う、鰊曇り、麦の秋、半夏生、送り梅雨、喜雨、新涼、おわら風の盆…365日を豊かに彩る季節の言葉、いくつ知っていますか?気象を身近に感じれば、あなたの暮らしはもっと健やかに、味わい深くなります。ページを開けば伝わってくる、一日一日の特別な意味。日々を楽しむ気持ちが、幸せを引き寄せます。

目次

  • 元旦の空
  • 初、いろいろ
  • 三が日の大雪
  • 仕事始め
  • 寒の入り
  • 寒さに負けず
  • 七草
  • 成人の日
  • 冬日、真冬日
  • 水、湧く〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22405743
  • ISBN
    • 9784838728831
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ