心不全×不整脈 : クロスさせて考えたら診断・治療のヒントがみえてくる

書誌事項

心不全×不整脈 : クロスさせて考えたら診断・治療のヒントがみえてくる

佐藤幸人, 山下武志編著

(Circulation up-to-date books, 14)

メディカ出版, 2016.9

タイトル読み

シンフゼン フセイミャク : クロス サセテ カンガエタラ シンダン チリョウ ノ ヒント ガ ミエテ クル

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

索引あり

内容説明・目次

内容説明

増加する心不全合併不整脈。どちらが先でも合併しやすく相互に影響をおよぼし悪化する。臨床ではその視点が必要だ。

目次

  • 第1章 疫学
  • 第2章 心不全合併不整脈の電気生理学
  • 第3章 心不全で不整脈検査はどの程度必要?
  • 第4章 心不全合併心房細動の治療
  • 第5章 心不全合併致死性心室性不整脈の治療
  • 第6章 不整脈の救急
  • 第7章 心不全の基礎治療、生活指導と不整脈
  • 第8章 特殊な心不全疾患における不整脈
  • 第9章 終末期

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22415634
  • ISBN
    • 9784840458214
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    275p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ