造形的自己変革 : 素材・身体・造形思考

書誌事項

造形的自己変革 : 素材・身体・造形思考

橋本真之著

(工芸意匠選書, 02)

美学出版, 2016.6

タイトル読み

ゾウケイテキ ジコ ヘンカク : ソザイ シンタイ ゾウケイ シコウ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「鍛金」という制約の多い古典的な工芸技法に革新的な表現をもたらし、素材“物質”への関与“行為”に生起する思考“方法”に造形の本質を探究。遥かなる時空へ向け制作を継続する美術家の造形論。

目次

  • 1 造形的自己変革(造形的発端について;方法の理路・素材との運動 ほか)
  • 2 素材論(物質との跳躍;「素材と身体」鍛金における)
  • 3 造形の出口(風の吹いている草原;真空に向かう風 ほか)
  • 4 随筆・寄稿(茶碗考;現代の芸術行為 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22420237
  • ISBN
    • 9784902078428
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ