雪と氷の図鑑
著者
書誌事項
雪と氷の図鑑
草思社, 2016.10
- タイトル読み
-
ユキ ト コオリ ノ ズカン
大学図書館所蔵 全55件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 巻末
内容説明・目次
内容説明
「霜柱」と「霜」はどう違うの?美しい雪結晶ができる温度は?池の氷はどこから凍りはじめる?雪と氷の不思議を美しい写真で紹介、その科学を解説する初めての図鑑。
目次
- 第1部 氷(水面にできる氷—氷には不思議な模様がある;水が流れてできる氷—様々な立体造形;生えてくる氷—伸びる氷には不思議がいっぱい;降る氷—空からの氷もいろいろ;つく氷—どこにどうつくかは天気次第;動く氷—氷はゆっくり動き、大地を削る)
- 第2部 雪(降る雪—天からの手紙を読もう;雪面模様—降った雪がつくっていく形;雪道—雪に対応する雪国の交通常識;山の雪—動いて、残って、さまざまな姿に;雪害—雪と関わる生活の大変さ;富士山の12カ月—印象は雪で変わる;南極の不思議な雪と氷)
「BOOKデータベース」 より