Bibliographic Information

表現をととのえる

昼間行雄著

(映画は楽しい表現ツール : 創造力、表現力、コミュニケーション力!, 2)

偕成社, 2016.3

Title Transcription

ヒョウゲン オ トトノエル

Available at  / 6 libraries

Note

参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

映画作りは、創造力、表現力、コミュニケーション力を養います。この巻では、映像を編み、仕立てる「編集」をマスター。映画の編集の歴史をやさしく解説、実際の編集で使われるテクニック、音と映像のあつかい方、そして、上達するための作品の宣伝や上映会の仕方も紹介します。小学校中学年から。

Table of Contents

  • 画面をつなごう 映画の歴史と大発見「編集とは」…(編集は映画の大発見 つないでみたら…;場所がつながる大発見 ほか)
  • つなぎかたを考えよう これぞ映画のマジック!編集トレーニング(どうつなぐ?同じカットのつなぎかたを変えてみると…;くらべてみよう つなぐカットを変えてみよう ほか)
  • 音声や効果音も入れて 実際に撮った画面を編集しよう(いよいよ編集 いろいろな映像編集ソフト;前に撮影した「猫が見つけてくれた宝物」を編集してみよう ほか)
  • みんなで見よう 完成した映画の上映会を開こう(どこで上映する?教室を映画館にしよう;みんな来てね!映画の宣伝をしよう ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB22450690
  • ISBN
    • 9784035257202
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    63p
  • Size
    28cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top