考える情報学2.0 : アクティブ・ラーニングのための事例集

書誌事項

考える情報学2.0 : アクティブ・ラーニングのための事例集

中西裕編著

樹村房, 2016.9

改訂

タイトル別名

考える情報学

考える情報学2.0 : アクティブラーニングのための事例集

情報学2.0 : 考える

タイトル読み

カンガエル ジョウホウガク 2.0 : アクティブ・ラーニング ノ タメ ノ ジレイシュウ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

『考える情報学』(2012年刊)の改訂版

注・引用参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 1章 情報技術の発展と人類の未来
  • 2章 社会の情報化と著作権保護
  • 3章 個人情報保護とプライバシー
  • 4章 情報の収集と利用
  • 5章 文化・教育の情報化
  • 6章 生活の情報化
  • 7章 表現の情報化
  • 8章 インターネットと政治
  • 9章 インターネットコミュニケーション
  • 10章 多様な情報の蓄積と拡散

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22513032
  • ISBN
    • 9784883672691
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xx, 161p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ