書誌事項

何歳まで働くべきか?

藤原佳典, 小池高史編著

(ジェロントロジー・ライブラリー, 2 高齢期の就業と健康)

社会保険出版社, 2016.10

タイトル読み

ナンサイ マデ ハタラクベキカ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「社会参加と高齢者の就業」、「地域保健と高齢者の就業」を課題に調査してきた数々の大規模研究の結果から、人生のステージに合わせた「生涯現役」のかたちを提案。これからを幸せな社会にし、幸せに生きる知恵袋の1冊!

目次

  • 第1章 仕事がくれる、健康パワー(働く楽しみが「要介護」へのブレーキに;年齢とともに、活躍の舞台を変えよう!;働き続けることが社会を助ける)
  • 第2章 こうすれば上手くいく—働き続ける知恵と工夫(被災地域で始まった健康農業活動に学ぶ;秘訣は、就業ニーズと働く場所のマッチング;介護予防になる生きがい就業のかたち)
  • 第3章 最新のホットなテーマと研究事例(働いていたほうが健康に良く、長生きしやすい;「フルタイム」でも、「パートタイム」でもいい;求職高齢者の仕事探しと認知機能の関連)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ