伝統木構法に学ぶ構造と意匠の融合

書誌事項

伝統木構法に学ぶ構造と意匠の融合

増田一眞著

建築画報社, 2016.11

タイトル別名

構造と意匠の融合 : 伝統木構法に学ぶ

タイトル読み

デントウ モッコウホウ ニ マナブ コウゾウ ト イショウ ノ ユウゴウ

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p128

内容説明・目次

目次

  • 第1章 日本の架構・歴史(架構形態の歴史;架構の視点から見る日本の木造建築物)
  • 第2章 伝統木構法の架構学と現代への展開(建築構法に必要な条件12原則;架構形態の分類とその意義;応力の混在する系;縮小模型による実験)
  • 第3章 増田一眞の木構法(筑波第一小学校体育館;さくら保育園;とねっこ保育園;くるみ保育園 ほか)
  • 第4章 模型づくりの意味

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22593905
  • ISBN
    • 9784901772952
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    128p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ