書誌事項

トランプ大統領の衝撃

冷泉彰彦著

(幻冬舎新書, 445)

幻冬舎, 2016.11

タイトル読み

トランプ ダイトウリョウ ノ ショウゲキ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ドナルド・トランプが第45代アメリカ大統領に就任する。泡沫候補がなぜ巨大な民意を獲得したのか?ヒラリー・クリントンとの「史上最低の泥仕合」によって国民が大きく分断されたアメリカ社会を、「偉大なアメリカ」に再生できるのか?排外主義的・孤立主義的な数々の「暴言」は実行されるのか?在米ジャーナリストが、世界中に大きな衝撃を与えた選挙戦を冷静に分析。「トランプのアメリカ」のリスクとチャンスを見極め、日本の取るべき道を示す。トランプ論の決定版。

目次

  • 第1部 トランプ勝利の歴史的意味(時代はどう変わっていたのか;即座に動き始めたアメリカ;日本がこれから取るべき道)
  • 第2部 泡沫候補から共和党代表へ—選挙戦レポート’16・1〜’16・6(トランプ現象を誰が支えているのか?;動き出した大統領予備選、苦戦する本命;スーパー・チューズデーでトランプ大勝利 ほか)
  • 第3部 何が勝敗を決したのか?—選挙戦レポート’16・7〜’16・11(感情論に動かされる政治、日米英の比較;党内抗争の次は、大中傷合戦スタート!;異例ずくめの共和党大会、報ずるメディアも大混乱! ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ