八紘通誌卷首 ; 磁石両極説

Bibliographic Information

八紘通誌卷首 ; 磁石両極説

箕作紫川 [譯]

箕作紫川 [自筆], 嘉永4 [1851]

Manuscript Text

Title Transcription

ハッコウ ツウシ カンシュ ; ジシャク リョウキョクセツ

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

書名は題簽による

『八紘通誌卷首』: 扉(朱書)に「嘉永四年辛亥大暑節起稿處暑節(八月初二日)竣業再校(此年暑熱殊甚不雨者旬日寒暑鍼在九十度) 逢谷病人」とあり

『磁石両極説』: 巻頭に「一千八百五十二年刊和蘭寳函第十九に載す」とあり

印記: 「呉氏文庫」,「呉秀三印」

朱筆書き入れあり

貼り込み多数あり

虫損あり

Contents of Works

  • 八紘通誌卷首 : 坤輿圖説
  • 大地に具へたるマク子チスミユスの兩極を發明せる説

Details

  • NCID
    BB2266782X
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [書写地不明]
  • Pages/Volumes
    1冊
  • Size
    24cm
Page Top