封殺されたもうひとつの近代 : 透谷と啄木の足跡を尋ねて

書誌事項

封殺されたもうひとつの近代 : 透谷と啄木の足跡を尋ねて

渥美博著

スペース伽耶 , 星雲社 (発売), 2016.11

タイトル読み

フウサツ サレタ モウ ヒトツ ノ キンダイ : トウコク ト タクボク ノ ソクセキ オ タズネテ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

地図: 巻末p1-4

年表: 巻末p1-15

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 北村透谷試論—「牢獄」観を中心として(自由民権運動との出会い;『楚囚之詩』まで ほか)
  • 透谷から啄木へ—近代への若干のアプローチ(「絹の道」—透谷の足跡;東北の片隅で—啄木の誕生 ほか)
  • 啄木、社会主義への歩み—続・透谷から啄木へ(はじめに 緑豆将軍;安重根 ほか)
  • 維新の底流—名もなき人々のたたかい(大塩の乱;隠岐騒動 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22669075
  • ISBN
    • 9784434226601
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    249, 4, 15p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ