報道写真が伝えた100年 : 定点観測者としての通信社
Author(s)
Bibliographic Information
報道写真が伝えた100年 : 定点観測者としての通信社
新聞通信調査会, 2016.8
- Other Title
-
100 years of Japanese news photographs : a news agency as eyewitness
- Title Transcription
-
ホウドウ シャシン ガ ツタエタ 100ネン : テイテン カンソクシャ トシテノ ツウシンシャ
Available at / 9 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
展覧会カタログ
会期・会場: 2016年8月27日(土)-9月9日(日):東京国際フォーラム ガラス棟ロビーギャラリー
主催: 新聞通信調査会
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1912—明治天皇の大喪儀
- 1918—出初め式の蒸気ポンプ車
- 1919—大演習に向かう大正天皇
- 1920—日本初のメーデー
- 1952—1952年の血のメーデー
- 1923—関東大震災後の銀座
- 1933—関東大震災から10年後の銀座
- 1928—織田幹雄が五輪三段跳びで優勝
- 1928—昭和天皇の即位の礼
- 1990—即位の礼で古装束姿〔ほか〕
by "BOOK database"