書誌事項

ずるい心理学

齊藤勇著

ぱる出版, 2016.11

タイトル読み

ズルイ シンリガク

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

見た目、しぐさ、口ぐせ、習慣…手にとるように相手のココロがわかる、人をあやつる心理。対人心理学のノンバーバル(非言語)・コミュニケーションの知識を基に、人の表情やしぐさ、日ごろの習慣やくせから、その人の心理を読み取るスキルを中心に解説。

目次

  • 第1章 見た目でわかる心理(初対面の相手の気持ちを、話さずに読み解くポイント;目の動きを観察すれば部下や上司の気持ちが分かる ほか)
  • 第2章 しぐさでわかる心理(話に興味があるかは相手のさりげないしぐさでわかる;相手が過剰にうなずくのは、話がうまく進んでいない証拠 ほか)
  • 第3章 人をあやつる心理(相手と素早く打ち解けるドッペルリーディング;無口な人をおしゃべりにさせる心理テクニック ほか)
  • 第4章 口ぐせでわかる心理(相手にマイナスイメージをもたれるフレーズ;断定口調が好きな同僚からは距離を置くのが出世の近道 ほか)
  • 第5章 習慣でわかる心理(親しくもないのに打ち明け話を始める人には気をつけよう;丁寧すぎる言葉遣いの人がかかえるウラの気持ち ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22683021
  • ISBN
    • 9784827210293
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ