倫理的市場の経済社会学 : 自生的秩序とフェアトレード Economic sociology of ethical market : spontaneous order and fair trade
Author(s)
Bibliographic Information
倫理的市場の経済社会学 : 自生的秩序とフェアトレード = Economic sociology of ethical market : spontaneous order and fair trade
学文社, 2016.11
- Title Transcription
-
リンリテキ シジョウ ノ ケイザイ シャカイガク : ジセイテキ チツジョ ト フェア トレード
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 103 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士論文「<倫理の市場>の台頭とその展開 : フェアトレードの『転換』をめぐる社会学的分析」 (早稲田大学, 2014年) に大幅な修正を加えたもの
引用・参考文献: p[297]-310
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 問題の所在
- 1部 倫理的市場の理論(自生的秩序としての倫理的市場—「倫理的市場のパラドクス」の脱パラドクス化;社会的経済と倫理的市場の分水嶺—K.ポランニーとF.ハイエクの社会観をめぐって)
- 2部 フェアトレードの転換(フェアトレードの市場志向的転換—歴史的展開とその構造的背景;認証ラベルの機能—経済と社会の構造的カップリング;認証ラベル論争の分析と解釈—提携型フェアトレードと認証型フェアトレード)
- 3部 倫理的市場の展開(民衆交易事業の展開と現状—岐路に立つ提携型フェアトレード;People Treeのファッション化戦略—社会的企業によるフェアトレードの意義;倫理的消費の台頭—自由選択を通じた公共社会の形成)
- 倫理的市場の行方
by "BOOK database"