書誌事項

証言北方領土交渉

本田良一著

中央公論新社, 2016.12

タイトル別名

北方領土交渉 : 証言

タイトル読み

ショウゲン ホッポウ リョウド コウショウ

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

用語解説: p436

日ロ(ソ)交渉の経緯: p437

参考文献、資料: p438-445

『北海道新聞』夕刊で2015年5月11日から2016年9月2日まで連載した「証言 北方領土交渉」の中で、連載では割愛した部分を加筆してまとめたもの

内容説明・目次

内容説明

4島か2島かそれとも…決断!安倍・プーチン会談でついに歴史は動くのか。当事者の発言から綴った領土交渉史の決定版。

目次

  • 第1部 1955〜85年(ロンドン交渉;担当課長法眼晋作 ほか)
  • 第2部 ゴルバチョフの時代(若き指導者;「さ行部会」 ほか)
  • 第3部 ソ連崩壊(影のシナリオライター;盗聴 ほか)
  • 第4部 エリツィンのロシア(ショック療法;最大のチャンス ほか)
  • 第5部 皇帝プーチン(世界で最も影響力のある人物;スパイに憧れた少年 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ