恋糸ほぐし : 花簪職人四季覚
著者
書誌事項
恋糸ほぐし : 花簪職人四季覚
実業之日本社, 2016.11
- タイトル読み
-
コイイトホグシ : ハナカンザシ ショクニン シキオボエ
大学図書館所蔵 件 / 全3件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
初出誌: 月刊ジェイ・ノベル
収録内容
- 藍の鳥
- 小菊、揺れる
- 藤結び
- 野萱草の女
- ままごと内儀
- 大中寺の春
内容説明・目次
内容説明
二十五歳の花簪職人・忠吉は、親代わりの杉修(さんしゅう)和尚、幼馴染みの住職・以風(いふう)、少女さきと麻布の大中寺で暮らしている。辛い体験に心を塞がれているらしく、さきは耳が聞こえず、言葉を発しない。和尚たちの食事作りと、寺を訪れる人々の悩み相談を担う忠吉は、さきが薬草の匂いに怯えることに気づく。片想いに悩む男に贈った小菊の花簪が「恋が叶う」と評判になり、殺到する注文をこなしながら、さきの心を開く方法を思案する忠吉だったが…。名手が贈る、珠玉の人情小説集。
「BOOKデータベース」 より