書く子は育つ : 作文で〈考える力〉を伸ばす!

Bibliographic Information

書く子は育つ : 作文で〈考える力〉を伸ばす!

近藤勝重著

毎日新聞出版, 2016.11

Title Transcription

カク コ ワ ソダツ : サクブン デ カンガエル チカラ オ ノバス

Available at  / 13 libraries

Description and Table of Contents

Description

いま、教育現場で最も重要視されている「書く力」。作文を書くためには、自分と向き合い、考えを整理し、物事の筋道を理解する必要があります。そうして身についていく「考える力」が、これからの時代を生き抜く子どもたちに求められているのです。作文ができれば成績は上がる。人気コラムニストが伝授する、画期的な子育てメソッド。

Table of Contents

  • 第1章 文章を書くというのはどういうことか(書けば考える力がつく;書けば生きる力が増す;書けば優しさが生まれる)
  • 第2章 文章は上手、下手よりテーマのとらえ方(子ども性を大切に;心に正直な作文を;ユーモアの力を生かそう)
  • 第3章 文章は体験と気づく力の産物(まずは体験;例えば「新緑」という題なら;気づきを得る秘訣;句と詩に学ぶ)
  • 第4章 五感と身体感覚をフルに生かそう(「五感対話」のすすめ;身体感覚とオノマトペ;肉声が消えていく社会で心がけたいこと)
  • 第5章 伝わってこその文章(知っておきたい文章の約束事;書きたいことの組み立て方;手直しのポイント)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB22706422
  • ISBN
    • 9784620324203
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    190p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top