書誌事項

障がい青年の大学を拓く : インクルーシブな学びの創造

田中良三, 大竹みちよ, 平子輝美, 見晴台学園大学編著

クリエイツかもがわ, 2016.12

タイトル別名

障がい青年の大学を拓く : インクルーシブな学びの創造

大学を拓く : 障がい青年の

タイトル読み

ショウガイ セイネン ノ ダイガク オ ヒラク : インクルーシブナ マナビ ノ ソウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

発達・知的障がい青年のために開かれた大学づくりのもとで、本物の学びにふれ、友だちをつくり、青春を謳歌する学生たちと、直接、障がい者に関わりのなかった教授陣の類いまれな授業実践!「障害者権利条約・差別解消法」にもとづく特別支援教育の新たな時代を拓く、インクルーシブな新しい大学のあり方に問題提起!

目次

  • 見晴台学園大学がめざすもの
  • 第1部 見晴台学園大学の授業と学び(自分の思いを言語化する—コミュニケーション実践演習;ものづくりの心・重力とは何か—科学と技術;地球46億年の生命の歴史—自然科学と人間;平和と日本国憲法—平和と文化;ネパールの子どもたち—世界の人々と文化;いわゆる法学科目で、何を学生に伝えたいか—法と社会;自分の好きな歌に見る人間観・社会観・自然観—演習(ゼミナール);中川運河と堀川の歴史と役割—地域社会と文化;東日本大震災被災地との絆—ボランティア活動)
  • 第2部 障がい青年の学びと大学(入学;学びを支える;卒業)
  • 大学づくりの理想と希望をさらに高く掲げ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22707425
  • ISBN
    • 9784863422018
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ