書誌事項

形成的な評価のために

梶田叡一著

(名著復刻)

明治図書出版, 2016.10

タイトル読み

ケイセイテキ ナ ヒョウカ ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

明治図書出版(1986年刊)の復刊

内容説明・目次

内容説明

教育活動を計画的かつ着実な形でやっていくためには、P(計画)・D(実施)・C(評価)・A(補充/深化)といったサイクルをきちんと踏む形で取り組まなければならない。こうしたPDCAサイクルは、また、O(目標)に向けての意識抜きでは機能しない。つまり、これこれの教育目標(O)を実現することを目指して、このような計画(P)を立て、こう実践(D)し、その目標(O)がどう実現してきているのかを評価(C)して、その結果を補充や深化といった次の段階の取り組み(A)に生かしていく、ということでなくては、計画的かつ着実な教育活動にはならないのである。最近こうした考え方が、中央教育審議会の報告等をはじめ各種の公的文書にしばしば現れるが、このことはまさに、一九八六年に本書で述べた「形成的な評価」の考え方そのものと言ってよいであろう。

目次

  • 1章 教育評価を考え直す
  • 2章 新しい評価観と学習指導
  • 3章 評価研究の実践的展開
  • 4章 評価を教育化するために
  • 5章 形成的評価の考え方と課題
  • 6章 形成的評価と学習意欲
  • 7章 「関心・態度」の評価
  • 8章 到達度テストとその生かし方
  • 9章 「色」と「空」と形成的評価と—結語に代えて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22723192
  • ISBN
    • 9784181571115
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ