書誌事項

太平記

山下宏明校注

(新潮日本古典集成)

新潮社, 2016.7-2016.10

  • 1 : 新装版
  • 2 : 新装版
  • 3 : 新装版
  • 4 : 新装版
  • 5 : 新装版

タイトル読み

タイヘイキ

大学図書館所蔵 件 / 9

  • 岩手大学 図書館

    1 : 新装版918:Sh61:530013143326, 2 : 新装版918:Sh61:540013143383, 3 : 新装版918:Sh61:550013143706, 4 : 新装版918:Sh61:560013143011, 5 : 新装版918:Sh61:570013143110

  • 学習院大学 図書館

    1 : 新装版918A/Sh61s/33(1)0101123915, 2 : 新装版918A/Sh61s/33(2)0101123916, 3 : 新装版918A/Sh61s/33(3)0101123917, 4 : 新装版918A/Sh61s/33(4)0101124476, 5 : 新装版918A/Sh61s/33(5)0101124477

  • 四天王寺大学 図書館

    1 : 新装版913.435/YaH/10268482, 2 : 新装版913.435/YaH/20268483, 3 : 新装版913.435/YaH/30268484, 4 : 新装版913.435/YaH/40268489, 5 : 新装版913.435/YaH/50268490

  • 東京経済大学 図書館

    1 : 新装版/918/Sh 61s/<v.33-1>1020866, 2 : 新装版/918/Sh 61s/<v.33-2>1020867, 3 : 新装版/918/Sh 61s/<v.33-3>1020868, 4 : 新装版/918/Sh 61s/<v.33-4>1020869, 5 : 新装版/918/Sh 61s/<v.33-5>1020870

  • 東京成徳大学・東京成徳短期大学 図書館

    1 : 新装版918||Shi||33-1901119636, 2 : 新装版918||Shi||33-2901119637, 3 : 新装版918||Shi||33-3901119638, 4 : 新装版918||Shi||33-4901119639, 5 : 新装版918||Shi||33-5901119640

    OPAC

  • 奈良大学 図書館

    1 : 新装版918/Sh61/33-1441392, 2 : 新装版918/Sh61/33-2441393, 3 : 新装版918/Sh61/33-3441394, 4 : 新装版918/Sh61/33-4441395, 5 : 新装版918/Sh61/33-5441396

  • 文教大学 越谷図書館

    1 : 新装版1000558889, 2 : 新装版1000558890, 3 : 新装版1000558891, 4 : 新装版1000560563, 5 : 新装版1000560564

  • 明治大学 図書館

    1 : 新装版918||326-33||D||W1201901079, 2 : 新装版918||326-33||D||W1201901049, 3 : 新装版918||326-33||D||W1201901124, 4 : 新装版918||326-33||D||W1201901125, 5 : 新装版918||326-33||D||W1201901116

  • 和光大学 附属梅根記念図書・情報館

    1 : 新装版10524704, 3 : 新装版10524705, 4 : 新装版10526370, 5 : 新装版10526371

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: 慶長8年古活字本

付: 太平記年表

内容説明・目次

巻冊次

1 : 新装版 ISBN 9784106208539

内容説明

鎌倉幕府に対する後醍醐天皇挙兵。天皇は隠岐に流されるものの、楠正成が奇計で幕府軍を翻弄、新田義貞、赤松円心らも倒幕のため蜂起する。五十年に及ぶ動乱を描く壮大な歴史ドラマが始まる。

目次

  • 後醍醐天皇御治世の事付けたり武家繁昌の事
  • 関所停止の事
  • 立后の事付けたり三位殿御局の事
  • 儲王の御事
  • 中宮御産御祈りの事付けたり俊基偽つて篭居の事
  • 無礼講の事付けたり玄恵文談の事
  • 頼員回忠の事
  • 資朝・俊基関東下向の事付けたり御告文の事
  • 南都・北嶺行幸の事〔ほか〕
巻冊次

2 : 新装版 ISBN 9784106208546

内容説明

足利尊氏が倒幕側に転じ、新田義貞鎌倉攻略。幕府は崩壊、北条氏は滅亡する。建武の新政となるも、尊氏と義貞が対立、尊氏は反旗を翻したが九州へ敗走する。後醍醐天皇即位から足利政権確立までを語る雄大な軍記物語。

目次

  • 足利殿御上洛の事
  • 山崎攻めの事付けたり久我繩手合戦の事
  • 足利殿大江山を打ち越えたまふ事
  • 足利殿篠村に着御すなはち国人馳せ参る事
  • 高氏願書を篠村の八幡宮に篭めらるる事
  • 六波羅攻めの事
  • 主上・上皇御沈落の事
  • 越後守仲時以下自害の事
  • 主上・上皇五宮のために囚はれたまふ事付けたり資名卿出家の事
  • 千剣破城寄手敗北の事〔ほか〕
巻冊次

3 : 新装版 ISBN 9784106208553

内容説明

九州で勢いを回復した足利尊氏が上洛、楠正成は湊川の戦いで自害する。吉野に逃れた後醍醐天皇、征夷大将軍になった足利尊氏。両統が並び立つ南北朝の動乱を描く一大スペクタクル。

目次

  • 将軍筑紫へ御開きの事
  • 少弐、菊池と合戦の事付けたり宗応蔵主が事
  • 多々良浜合戦の事付けたり高駿河守例を引く事
  • 西国蜂起官軍進発の事
  • 新田左中将赤松を攻めらるる事
  • 児島三郎熊山に旗を挙ぐる事付けたり船坂合戦の事
  • 将軍筑紫より御上洛の事付けたり瑞夢の事
  • 備中の福山合戦の事
  • 新田殿兵庫を引かるる事
  • 正成兵庫に下向の事〔ほか〕
巻冊次

4 : 新装版 ISBN 9784106208560

内容説明

楠正成の息子・正行は壮絶な討死を遂げ、南朝方は吉野を離脱。高師直をめぐる処断から尊氏直義兄弟に亀裂が生じ、直義は南朝方に降伏する。乱世を駆け抜けた男たちの壮絶な生きざまをしめす巨大な叙事詩。

目次

  • 大森彦七が事
  • 直義病悩について上皇御願書の事
  • 土岐頼遠御幸に参り合ひ狼藉を致す事付けたり雲客車より下るる事
  • 朝儀年中行事の事
  • 天龍寺建立の事
  • 山門の嗷訴によつて公卿僉議の事
  • 天龍寺供養の事付けたり大仏供養の事
  • 三宅・荻野謀叛の事付けたり壬生地蔵の事
  • 持明院殿御即位の事付けたり仙洞妖怪の事
  • 宮方の怨霊六本杉に会する事付けたり医師評定の事〔ほか〕
巻冊次

5 : 新装版 ISBN 9784106208577

内容説明

足利尊氏が病に倒れ、義詮が将軍となるが、戦乱は相変わらず続く。そして幼き足利義満の将軍就任で長大な物語は幕を下ろす。南北朝争乱を語る壮大な歴史ロマン完結!

目次

  • 茨宮御位の事
  • 剣璽無うして御即位例無き事付けたり院の御所炎上の事
  • 山名右衛門佐敵と為る事付けたり武蔵将監自害の事
  • 主上・義詮没落の事付けたり佐々木秀綱討死の事
  • 山名伊豆守時氏京落ちの事
  • 直冬吉野殿と合体の事付けたり天竺・震旦物語の事
  • 直冬上洛の事付けたり鬼丸・鬼切の事
  • 神南合戦の事
  • 京軍の事
  • 八幡御託宣の事〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22743291
  • ISBN
    • 9784106208539
    • 9784106208546
    • 9784106208553
    • 9784106208560
    • 9784106208577
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    5冊
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ