Bibliographic Information

假名手夲忠臣藏

[竹田出雲, 三好松洛, 並木千柳作]

伊勢屋喜助 : 大坂屋秀八, 文政4 [1821]

  • 大序-五段目
  • 六段目-八段目
  • 九段目-十段目, 大詰

Other Title

假名手本忠臣藏

忠臣藏

山科

天川や

焼香

Title Transcription

カナ デホン チュウシングラ

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

二段目の扉の書名: 假名手本忠臣藏

題簽の書名(墨書): 忠臣藏

のどの書名: 忠, 山科, 天川や, 焼香

責任表示は『日本古典籍総合目録データベース』による

大序の扉に「ひらかな新六行」, 「横山町二丁目 大坂屋秀八板」, 「再板」とあり

四段目の扉に「ひらかな新大六行」, 「再板」とあり

大詰の扉に「大字遊下本」, 「直傳正本/竹本宮戸太夫/鶴澤勝次郎」とあり

大詰の文末に「文政四辛巳八月吉日」とあり

奥付に「此度抜本相改メ大字遊下本新浄瑠璃追々開板出来仕候間御求度成下御贔屓御評判之程偏二奉希候以上/東都堺町/御操/江戸横山町二丁目西側 鐵店 伊勢屋喜助板 」とあり

題簽による巻冊次表示(墨書): 自1至5(上), 自6至8(中), 自9至大尾(下)

六行本

節付記号, 付訓あり

合冊

虫損あり

Contents of Works

  • 大序: 鶴ヶ岡之段
  • 二段目: 夲藏早打の段
  • 三段目: 館騒動の段
  • 四段目: 塩冶切腹段
  • 五段目: 銕砲の段
  • 六段目口: おかる骸宿代段
  • 六段目切: 勘平切腹
  • 七段目: 掛合段
  • 八段目: 道行旅路の嫁入
  • 九段目: 山科の段
  • 十段目: 天川屋の段
  • 大詰: 焼香段

Details

  • NCID
    BB22745479
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    江戸
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    23cm
Page Top