虹をつくる : 虹の見え方と光の性質

著者

書誌事項

虹をつくる : 虹の見え方と光の性質

板倉聖宣, 遠藤郁夫著

(いたずら博士の科学だいすき, 2-6)

小峰書店, 2014.4

タイトル読み

ニジ オ ツクル : ニジ ノ ミエカタ ト ヒカリ ノ セイシツ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

虹ができるひみつを知れば、虹を見つけて楽しむのはかんたん。いつでも自分で虹をつくって見ることもできるし、光の性質もわかる。

目次

  • 虹を見たことがありますか—子どもたちがかいた虹
  • 虹の色の順番は?—絵本やワッペンの虹の絵を見ると
  • 虹の写真を見たら—虹の色の順番は決まっている?
  • 虹の漢字のなぞ—虹は生きもの?
  • 虹をつくってみよう—かんたんにつくれるのか?
  • 日の光がやってくる方向—虹をつくるコツ
  • 虹をはっきりと見るためには?—虹を見るもうひとつのコツ
  • 虹をつくる3つのコツ—虹がハッキリ見えるには
  • 色のならび方が反対の虹もある?—虹にはおすとめすがいる?
  • クモの巣の水滴のかがやき—ディートリヒさんの虹の研究物語
  • 水滴の下のほうに見える光のなぞ—光のとおり道をさぐる
  • 水滴の中をひと回りして出てくる虹の光—水滴が全体として色を出す
  • 虹の形のなぞ—虹の本当の形は?
  • 丸い虹づくりに挑戦—丸い虹をつくるコツは?
  • 虹の色の正体—ニュートンの発見
  • プラスチックの球でも虹はできる?—水滴のかわりになるでしょうか?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22746846
  • ISBN
    • 9784338280068
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ