旅文化と物流 : 近代日本の輸送体系と空間認識

Bibliographic Information

旅文化と物流 : 近代日本の輸送体系と空間認識

中西聡著

日本経済評論社, 2016.12

Other Title

旅文化と物流 : 近代日本の輸送体系と空間認識

Title Transcription

タビブンカ ト ブツリュウ : キンダイ ニホン ノ ユソウ タイケイ ト クウカン ニンシキ

Available at  / 136 libraries

Note

索引 (事項・人名・会社名) : p508-514

索引 (参詣地・温泉地・名勝を含む) : p503-508

Description and Table of Contents

Description

旅客輸送と貨物輸送の総合的研究。輸送綱の近代化で人々の空間・時間認識がどのように変わったかを、旅文化と消費、物流と市場の視点から実証的に解明。

Table of Contents

  • 輸送体系からみた近代日本
  • 前編 旅文化の変容と消費(鉄道網整備以前の旅文化;輸送網の近代化と旅文化;仕事の旅の諸相;都市化と旅文化)
  • 後編 物流の展開と市場(郵便汽船三菱会社の北海道進出と輸送;三井物産の北海道進出と輸送;近代輸送体系の形成と港湾;肥料市場と物流)
  • 近代輸送体系と経済社会

by "BOOK database"

Details

Page Top