日本人の「戦争観」を問う : 昭和史からの遺言
著者
書誌事項
日本人の「戦争観」を問う : 昭和史からの遺言
山川出版社, 2016.12
- タイトル別名
-
日本人の戦争観を問う : 昭和史からの遺言
日本人の「戦争観」を問う
- タイトル読み
-
ニホンジン ノ「センソウカン」オ トウ : ショウワシ カラ ノ ユイゴン
大学図書館所蔵 全92件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
戦争を「想定外」にしてきた戦後の日本。安全保障政策の歴史的な転換を経た今、日本人にその事実に向き合うための「戦争観」はあるだろうか…。「今ほどあの戦争からの教訓が必要なときはない」(著者)。昭和史の知を駆使しながら、この国と軍事の関わり方に思索をめぐらす歴史エッセイ集。
目次
- 日本人の「戦争観」を問う
- 日本人の「戦没者への補償と追悼」を問う
- 日本人の「戦争責任論」を問う
- 日本人の「広島・長崎論」を問う
- 日本人の「昭和天皇論」を問う
- あとがきにかえて 昭和の戦争に思想はあったか
「BOOKデータベース」 より