日本人の「戦争観」を問う : 昭和史からの遺言
Author(s)
Bibliographic Information
日本人の「戦争観」を問う : 昭和史からの遺言
山川出版社, 2016.12
- Other Title
-
日本人の戦争観を問う : 昭和史からの遺言
日本人の「戦争観」を問う
- Title Transcription
-
ニホンジン ノ「センソウカン」オ トウ : ショウワシ カラ ノ ユイゴン
Available at 92 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
戦争を「想定外」にしてきた戦後の日本。安全保障政策の歴史的な転換を経た今、日本人にその事実に向き合うための「戦争観」はあるだろうか…。「今ほどあの戦争からの教訓が必要なときはない」(著者)。昭和史の知を駆使しながら、この国と軍事の関わり方に思索をめぐらす歴史エッセイ集。
Table of Contents
- 日本人の「戦争観」を問う
- 日本人の「戦没者への補償と追悼」を問う
- 日本人の「戦争責任論」を問う
- 日本人の「広島・長崎論」を問う
- 日本人の「昭和天皇論」を問う
- あとがきにかえて 昭和の戦争に思想はあったか
by "BOOK database"