書誌事項

南極のサイエンス

藤子プロ, 国立極地研究所監修

(小学館版学習まんが, . ドラえもんふしぎのサイエンス|ドラエモン フシギ ノ サイエンス)

小学館, 2017.1

タイトル別名

ドラえもん南極のサイエンス

タイトル読み

ナンキョク ノ サイエンス

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

キャラクター原作: 藤子・F・不二雄

まんが: ひじおか誠

参考資料: 巻末

内容説明・目次

内容説明

「南極の氷の下ってどうなっているの?」「ずっと日がしずまない季節があるってほんと?」「そもそもなんであんなに寒いの?」などなど、南極の「ふしぎ」がドラえもんたちの冒険を楽しんでいるうちにわかっちゃうよ!

目次

  • 第1章 氷の大陸・南極(南極はなぜ寒い?;南極の氷の下には何がある?;南極が見せる光のマジック)
  • 第2章 海がはぐくむ南極の生命(豊かな海でたくましく生きる南極動物図鑑;南極のアイドルアデリーペンギン;動物たちの寒さ対策 おどろきのあの手この手)
  • 第3章 南極は「地球の窓」(スッキリ解明!オーロラ七ふしぎ;昭和基地かけ足&バーチャルツアー;大研究!南極観測隊員のすべて)
  • 第4章 守ろう南極、守ろう地球!(南極そして地球の環境を支える海氷ってすごい!;どっこい元気だ!南極の植物;南極とどうちがう?くらべて知ろう!北極;南極を知るともっと楽しめる!『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22817117
  • ISBN
    • 9784092966307
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    23cm
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ