書筆使いこなしハンドブック

書誌事項

書筆使いこなしハンドブック

堀久夫著

東京堂出版, 2016.5

  • : 新装版

タイトル読み

ショヒツ ツカイコナシ ハンドブック

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

初版: 可成屋 2001年刊

内容説明・目次

内容説明

筆選び・筆遣いがひと目でわかる本。さまざまな書筆の性質を25種類に分類、徹底したテストと試筆により、好適な用途と筆の個性を最大限に引き出す「使いこなし術」を解明。さらに、さまざまな用筆術、筆の選び方や手入れの方法など、書筆を理解するのに不可欠な事項をコンパクトに解説しました。剛柔・長短・太細・大小など、あらゆる筆の使いこなし方がたちどころにわかる、異色の技法書です。

目次

  • 第1章 書筆の基礎知識(筆の歴史;筆の機能性 ほか)
  • 第2章 書筆を使いこなす 入門編(筆のおろし方;筆の持ち方 ほか)
  • 第3章 書筆を使いこなす 実践編(筆の分類;兼毫中鋒筆 赤天尾+細光鋒 ほか)
  • 第4章 書筆の手入れと保管(筆の置き場;後かたづけ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22838616
  • ISBN
    • 9784490209402
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ