東アジアの繊維・アパレル産業研究

書誌事項

東アジアの繊維・アパレル産業研究

康上賢淑著

日本僑報社, 2016.12

タイトル別名

東アジアの繊維アパレル産業研究

タイトル読み

ヒガシアジア ノ センイ アパレル サンギョウ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

繊維・アパレル産業は、戦後の東アジアの工業化にどんな影響を与えたか。世界経済の軸が欧米から東アジアに移行しつつある今、それはどんな役割を担うのか。実証的アプローチを踏まえ、日本とNIEs、中国との技術・市場の関連性を詳しく分析。繊維・アパレル産業の東アジアへの経済的インパクトを解明し、今後を占う。

目次

  • 戦後日本のアパレル産業の構造分析
  • 日本アパレル上位企業の支配
  • 韓国と台湾のアパレル産業
  • 香港のアパレル産業
  • 中国アパレル産業の周辺的展開
  • 中国アパレル産業における技術移転
  • 中国アパレル産業における企業集団化
  • 中国アパレル産業集積の高度化分析
  • 中国アパレル産業の競争力
  • 日本のミシン企業の中国における事業展開
  • 日本におけるミシン産業とアパレル産業の関連性
  • 日本ミシン企業の国際競争力の形成
  • 総括

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ