イギリスの認知症国家戦略

書誌事項

イギリスの認知症国家戦略

小磯明著

同時代社, 2017.1

タイトル読み

イギリス ノ ニンチショウ コッカ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

年表イギリスのコミュニティケアと認知症等に関する主な出来事: p[323]-331

内容説明・目次

内容説明

イギリスの高齢者福祉と認知症政策、その実践を紹介。日本の地域社会が、認知症の人への担い手となるために何が必要か?イギリスの活動現場から得られた示唆と有意な認知症対策を学び、新たな開発も視野に入れながら検討する。

目次

  • 第1部 高齢者福祉と認知症国家戦略(英国の高齢者福祉;英国の認知症国家戦略;認知症国家戦略の評価と開発)
  • 第2部 認知症国家戦略の実践(サウス・ロンドン・アンド・モーンズリーNHS‐FT—キングス・ヘルス・パートナーズの取り組み;継続的ケア・ユニット—グリーンベール・スペシャリスト・ケア・ユニット;クロイドン・メモリー・サービス—Croydon Integrated Mental Health of Older Adults,SLaM NHS‐FT;サットン・ケアラーズ・センターとアドミラルナースの連携;ディメンシアUK—アドミラルナースの貢献;認知症診断率の改善)
  • まとめ(英国の認知症国家戦略の日本への示唆)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ