水戸藩農村社会の史的展開
著者
書誌事項
水戸藩農村社会の史的展開
茨城新聞社, 2016.11
- タイトル読み
-
ミトハン ノウソン シャカイ ノ シテキ テンカイ
大学図書館所蔵 全11件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
付録: 庄屋名一覧(p378-392)
内容説明・目次
内容説明
十七世紀初頭、常陸国北部の山間地久慈郡生瀬郷(大子町)で起きた、いわゆる「生瀬乱」。役人らによる一村皆殺し。農村社会を揺るがすような大事件でありながら、水戸藩の公式記録に残されていない。生瀬乱は史実か、後世の創作か…。長年にわたり地方資史料を丹念に調査研究し続けてきた著者が、従来の学説・通説に疑問を呈し、新説を展開。農村史の未開拓分野に切り込む話題の論集。
目次
- 第1章 生瀬・山方乱の発生と備前検地完全実施の疑問
- 第2章 水戸藩政時代の犯罪と刑罰についての事例的研究
- 第3章 幕府巡見使水戸藩領通過時における関係村々の対応
- 第4章 金献郷士薄井友衛門家の系譜をめぐって
- 第5章 領内東北部を襲った災害と地域差
- 第6章 天保七年の冷害と餓死の記録
- 第7章 北浦地方の災害と農村の窮乏化
- 第8章 行方地方の和算の普及と化蘇沼稲荷社算額
- 第9章 水戸藩蓮枝守山・府中藩農家の家族構成と結婚・出産
- 第10章 磯出大祭礼
「BOOKデータベース」 より