ゴジラは円谷英二である : 航空教育資料製作所秘史 Godzilla is Eiji Tsuburaya
著者
書誌事項
ゴジラは円谷英二である : 航空教育資料製作所秘史 = Godzilla is Eiji Tsuburaya
えにし書房, 2016.12
- タイトル読み
-
ゴジラ ワ ツブラヤ エイジ デ アル : コウクウ キョウイク シリョウ セイサクジョ ヒシ
大学図書館所蔵 全29件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p201-203
内容説明・目次
内容説明
ゴジラの起源は砧撮影所だった—。後発の映画会社東宝は、軍の教材映画・戦意高揚映画を積極的に受注することで経営の安定化を図り、他社に優先して資材などを供給される関係を築いた。その舞台が砧撮影所にあった、航空教育資料製作所であり、円谷英二はその指導者だった。
目次
- ゴジラの故郷はどこか
- ゴジラとは何か
- 円谷英二という人
- 東宝入社までの円谷英二
- 映画産業ができるまで
- 東宝の複合性
- 一九三〇年代以降の日本映画界の状況
- 戦意高揚映画は観られていた
- 合資会社航空教育資料製作所の設立
- 松崎啓次という異才
- 航空教育資料製作所の意義
- 円谷英二の戦後 敗戦直後の日本と東宝スタジオ
- 敗戦直後の東宝スタジオの変貌
- ゴムホースの水を浴びて
- 『ゴジラ』の大成功
- 一九五四年という時代
- 『空の大怪獣ラドン』『地球防衛軍』『モスラ』『世界大戦争』
- 日本の原爆と昭和天皇
- 特撮怪獣映画における音
- 円谷プロの設立と航空教育資料製作所の終焉
- ゴジラ、ウルトラマン、『シン・ゴジラ』を貫くもの
- 円谷英二の功績
「BOOKデータベース」 より