ヤバすぎる酒飲みたち! : 歴史にあらわれた底なしの酒客列伝
Author(s)
Bibliographic Information
ヤバすぎる酒飲みたち! : 歴史にあらわれた底なしの酒客列伝
(SQ選書, 12)
社会評論社, 2016.11
- Title Transcription
-
ヤバスギル サケノミタチ : レキシ ニ アラワレタ ソコナシ ノ シュカク レツデン
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献あり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 太古の昔から日本人は酒飲みだった(邪馬台国ではどんな酒が飲まれていたか;大海人皇子と額田王の不倫めいた恋情 ほか)
- 第2章 酒と情事にふける貴族たち(古代日本の禁酒令とは…;藤原北家が摂政・関白を独占する家筋になっていく ほか)
- 第3章 もののふが一杯の盃に命を賭けて(頼朝は御家人を慰労するために酒を活用する;静御前が白拍子の姿で舞を舞った ほか)
- 第4章 幕末に日本の酒造が大変革された(国と国のはざまで翻弄された対馬藩家老;江戸では市民が一日一合飲んでいた ほか)
- 第5章 酒飲みたちが先頭にたって近代日本を創った(エピソード豊かな酒飲みであった福沢諭吉;明治の酒税および酒屋会議 ほか)
by "BOOK database"