戦後日本資本主義の現局面 : 従属と貧困・格差「大国」

書誌事項

戦後日本資本主義の現局面 : 従属と貧困・格差「大国」

鈴木春二著

(戦後世界と日本資本主義 : 歴史と現状, 2)

大月書店, 2017.1

タイトル別名

戦後日本資本主義の現局面 : 従属と貧困格差大国

タイトル読み

センゴ ニッポン シホン シュギ ノ ゲン キョクメン : ジュウゾク ト ヒンコン ・ カクサ 「 タイコク 」

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 戦後世界と日本資本主義(敗戦国日本の経済再建と冷戦下の高度経済成長の特質;戦後日本資本主義の構造把握;高度経済成長の「豊かさ」が産み出した深刻な社会労働問題;冷戦末期の戦後日本資本主義の構造、バブル経済からバブル崩壊へ;冷戦終結と対米従属下の90年代長期不況;グローバリゼーションと戦後日本経済の構造改革の帰結)
  • 第2部 従属大国、日本(戦後日本資本主義のアジア進出と経済的帝国主義;日米軍事同盟のグローバル化と戦後日本の「潜在的軍需産業」の顕在化;国家独占体制による原子力発電推進と原発の「潜在的核兵器」;現代日本資本主義と帝国主義)
  • 第3部 貧困と格差の「大国」、日本(貧困と格差を当然とした新自由主義政策の理論的背景;現代日本の貧困と格差)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ