地下ガスによる液状化現象と地震火災 : 地より火出る : 迷宮入り科学解明とパラダイムシフト

著者

    • 堀江, 博 ホリエ, ヒロシ

書誌事項

地下ガスによる液状化現象と地震火災 : 地より火出る : 迷宮入り科学解明とパラダイムシフト

堀江博著

高文研, 2017.1

タイトル読み

チカ ガス ニヨル エキジョウカ ゲンショウ ト ジシン カサイ : チ ヨリ ヒ デル : メイキュウイリ カガク カイメイ ト パラダイム シフト

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p249-255

内容説明・目次

内容説明

史料に古くから、少なからず示されていた地震時の「地ヨリ火出ツ」は、「地より火出る」であり、地下ガスの噴出であった。1964年、液状化現象が生じた新潟市にも、1923年、大火となった東京下町にも、日本を代表するような、ガス田が地下に潜んでおり、その地下ガスが原因であった。パラダイムシフトの類似事例として、検証を本書に記す。特に、関東大震災では、避難場所である被服廠跡地(現在の東京都墨田区)で、一度に約3万6千人がなくなる悲劇が発生した。関東大震災時の大火の悲劇を、二度と起こさないことが喫緊の課題であるが、現在ある避難場所は必ずしも安全性が確保されていない。本書をたたき台として、議論を進め、同じ過ちを起こさないためにも、先ず御一読願いたい。

目次

  • 地下ガス発生
  • 第1部 液状化の真相(パラダイムシフト)(新潟地震当時の液状化現象と考え方;天然ガスの賦存と採取;地下ガス(バブル)による液状化;液状化類似現象と変則事例;液状化の課題と検証)
  • 第2部 地震火災へ(パラダイムの広がり)(ガス(バブル)の“悪戯”;地下ガスによる地震火災)
  • 地震火災への対応

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22952225
  • ISBN
    • 9784874986097
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ