「持たざる企業」の優位性 : 基盤技術を保有しない企業の製品開発
著者
書誌事項
「持たざる企業」の優位性 : 基盤技術を保有しない企業の製品開発
中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2017.2
- タイトル別名
-
持たざる企業の優位性 : 基盤技術を保有しない企業の製品開発
- タイトル読み
-
モタザル キギョウ ノ ユウイセイ : キバン ギジュツ オ ホユウ シナイ キギョウ ノ セイヒン カイハツ
大学図書館所蔵 件 / 全48件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
著者「山崎」の「崎」は「山竒」の置き換え
博士論文 (神戸大学) を基に加筆・修正したもの
参考文献: p247-258
内容説明・目次
内容説明
技術的資源の欠乏から生まれる優位性—技術保有と競争力の関係性を基盤技術という視座から捉え、事例分析に基づき、基盤技術を保有しない企業が優位性を構築するまでの論理を追求。薄型テレビ産業におけるソニー。デジタルカメラ産業におけるカシオ計算機。家庭用据え置き型ゲーム機産業における任天堂。基盤技術を保有しない企業が、どのようにして競争優位に立つのか、事例分析に基づいてその論理を構築する。
目次
- 第1章 「持たざる企業」の優位性とは—問題設定と本書の構成
- 第2章 技術保有と競争優位—これまで研究者はどう捉えてきたか
- 第3章 薄型テレビ産業におけるソニーの事例分析
- 第4章 デジタルカメラ産業におけるカシオ計算機の事例分析
- 第5章 家庭用据え置きゲーム機産業における任天堂の事例分析
- 第6章 「持たざる企業」の優位性の論理
- 第7章 「持たざる企業」が優位性を確立するために
「BOOKデータベース」 より