篠屋宗礀 (ささやそうかん) とその周縁 : 近世初頭・京洛の儒生

書誌事項

篠屋宗礀 (ささやそうかん) とその周縁 : 近世初頭・京洛の儒生

長坂成行著

汲古書院, 2017.2

タイトル別名

篠屋宗礀とその周縁 : 近世初頭京洛の儒生

タイトル読み

ササヤ ソウカン ト ソノ シュウエン : キンセイ ショトウ キョウラク ノ ジュセイ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

篠屋宗礀年譜稿: p261-284

参考文献: p285-289

索引 (人名・書名・研究者名・蔵書印印文): 巻末p1-14

あとがきに「独立行政法人日本学術振興会平成二十八年度科学研究費助成事業(研究成果公開促進費)「学術図書」助成金の交付(課題番号:一六HP五〇三六)を受けての刊行」とあり

内容説明・目次

目次

  • 宗〓(かん)探索の発端と資料
  • 五山僧との交流、漢和聯句会への参加
  • 宗〓(かん)と西洞院時慶・加藤清正
  • 宗〓(かん)と文英清韓
  • 中院通勝の源氏講釈と浅井左馬助・烏丸光広
  • 宗〓(かん)と林羅山との交流
  • 宗〓(かん)と智仁親王、漢籍講釈
  • 宗〓(かん)と中院通村
  • 宗〓(かん)の加賀行きと松永昌三・王国鼎
  • 松永昌三の『宗〓(かん)老生誄并叙』
  • 篠屋宗〓(かん)の生涯
  • 多福文庫について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ