ちょっと気になる医療と介護
Author(s)
Bibliographic Information
ちょっと気になる医療と介護
勁草書房, 2017.1
- Other Title
-
ちょっと気になる医療と介護
- Title Transcription
-
チョット キ ニ ナル イリョウ ト カイゴ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
ちょっと気になる医療と介護
2017.1.
-
ちょっと気になる医療と介護
Available at / 135 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
改革の本丸、医療と介護。団塊世代が後期高齢者となる2025年以降、日本の医療介護ニーズの絶対量は高原状態となる。日本社会はそれまでに何をすべきか。正しくデータを把握し、論理的に考える為に。「社会保障というシステム」の根本からわかりやすく学び、教えるための入門書。
Table of Contents
- 働くことの意味とサービス経済の意味
- 人口減少社会と経済政策の目標
- 今進められている医療介護の一体改革
- 医療提供体制の改革とご当地医療
- 地域医療構想と地域包括ケアという車の両輪
- 競争から協調へ
- 医療・介護費用は誰がどのようにして賄っているのか?
- 制度と歴史と政治
- リスク構造調整の動きが国民健康保険にまでおよぶ2018年度
- 医療介護のマンパワー総数と偏在問題
- 高齢障害者向け介護保険と若年障害者向けの障害者福祉
- 最近の介護保険改革の意味
- 福祉の普遍化の中での介護保険
- 租税財源は、どこに求めるべきなんでしょう—cool head but warm heartな財源調達論
- 無い袖を振りつづけたらどんな未来がやってくるのか…
- 手にした学問が異なれば答えが変わる
by "BOOK database"