新刻文選正文音訓 12巻
Author(s)
Bibliographic Information
新刻文選正文音訓 12巻
萬屋忠藏, 嘉永5 [1852]
- 序目
- 卷之1
- 卷之2
- 卷之3
- 卷之4
- 卷之5
- 卷之6
- 卷之7
- 卷之8
- 卷之9
- 卷之10
- 卷之11
- 卷之12
- Other Title
-
新刻文選正文
文選音訓
正文音訓新刻文選
校正音訓新刻文選正文
新刻文選
- Title Transcription
-
シンコク モンゼン セイブン オンクン
Available at / 1 libraries
-
序目565/シ/5010132016043395,
卷之1565/シ/5010132016043406, 卷之10565/シ/5010132016043496, 卷之11565/シ/5010132016043507, 卷之12565/シ/5010132016043510, 卷之2565/シ/5010132016043418, 卷之3565/シ/5010132016043421, 卷之4565/シ/5010132016043433, 卷之5565/シ/5010132016043445, 卷之6565/シ/5010132016043457, 卷之7565/シ/5010132016043460, 卷之8565/シ/5010132016043472, 卷之9565/シ/5010132016043484 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本, 後印本
目首: 「新刻文選正文」
序題: 「文選音訓」, 「文選」
見返しの書名: 「正文音訓/新刻文選」 (「正文音訓」は角書)
刷題簽左肩子持枠「校正音訓/新刻文選正文 序目(~十二)」 (「校正音訓」は角書)
柱題: 「新刻文選」
刊記: 「嘉永五年壬子三月 平田馬之進豐愛著 芝飯倉町五丁目 東都書林 萬屋忠藏梓」
奥付: 「發行書房」として「皇都 出雲寺文次郎 浪蕐 敦賀屋九兵衛 河内屋茂兵衛 尾州名護屋 永樂屋東四郎 東都 須原屋茂兵衞 須原屋伊八 須原屋新兵衛ほか7肆」
見返単枠有界「嘉永壬子春新䥴」 (枠外上部横書き) 「誠齋平田先生校定」「江戸書林 一貫堂梓」, 中央書名下に「全部 十三册」
序: 「文選音訓序/嘉永三年庚戌春 江都 平田豐愛撰」, 「文選序/梁昭明太子蕭統撰」
巻末広告「正文音訓新刻文選 平田先生著 全部十三冊/新増箋注蒙求 平田先生著 全部三冊/新増補掌中詩韻牋 平田先生著 折本一冊/新掌中詩熟字牋 一輯出来 同二輯 平田先生著 折本/圍碁終録 井上因硯著 全部一冊」
四周単辺有界12行23字 内匡廓: [23.7×16.0cm] 双魚尾
頭書本. 訓点送り仮名付
和装本, 四つ目袋綴じ, 帙入り (1帙13冊)
印記: 「高須清聲」, 「字子成」, 「寺尾壽所藏」, 「音無文庫」. 保存状態: 題簽破損・摩耗あり