低周波音被害を追って : 低周波音症候群から風力発電公害へ

Bibliographic Information

低周波音被害を追って : 低周波音症候群から風力発電公害へ

汐見文隆著

寿郎社, 2016.10

Title Transcription

テイシュウハオン ヒガイ オ オッテ : テイシュウハオン ショウコウグン カラ フウリョク ハツデン コウガイ エ

Available at  / 16 libraries

Description and Table of Contents

Description

「聞こえないけど苦しい」—医師としてその救済に取り組んだ40年の集大成。

Table of Contents

  • 序章
  • 第1章 低周波音症候群—無視され続ける被害者たち(因果律の世界;メリヤス工場隣家の被害—最初の低周波音被害経験例;聴覚と左脳(言語脳);大阪府八尾市・綿実油工場—私の次なる経験例;気導音と骨導音;低周波音被害—これでもまだ騒音被害と混同するのか;低周波音被害者は聴覚が鈍いのか?;低周波音被害のその後の姿とエコキュート)
  • 第2章 風力発電公害—超低周波空気振動症候群(風車病)(風力発電機の住民被害は低周波音被害では?;愛知県田原市・久美原風力発電所—どちらが悪い?;愛媛県伊方町・佐田岬半島—悲しい風車の一列縦隊;静岡県東伊豆町奈良本—住民の建築と幸福の破壊)
  • おわりに
  • 追記 冤罪を問う

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23083755
  • ISBN
    • 9784902269949
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    札幌
  • Pages/Volumes
    175p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top