吉備国和牛のふるさとものがたり : 伝統を生かす人を生かす地域を生かす

書誌事項

吉備国和牛のふるさとものがたり : 伝統を生かす人を生かす地域を生かす

村上進通著

山陽新聞社, 2016.10

タイトル読み

キビノクニ ワギュウ ノ フルサト モノガタリ : デントウ オ イカス ヒト オ イカス チイキ オ イカス

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p207-209

内容説明・目次

目次

  • 「おかやま和牛肉」を堪能する—風土と人の技が育んだ超一級品
  • チカラになります。牛肉が—家族みんなの栄養パワー
  • 母と子のもうもう牛さんものがたり—ほんわかやさしい牛さん
  • 和牛のふるさとおかやま—日本最古の蔓牛「竹の谷蔓」
  • 全国・世界に誇る岡山県銘柄牛—すばらしい自然の恵みと人の技
  • 畜産の現場から—愛情を持って寄り添う
  • 力強い後継者群像—岡山の和牛の未来を担う
  • 食肉の安全・安心の確保—顔が見えるシステムの構築
  • 岡山県営食肉地方卸売市場—中四国の拠点を目指して
  • 食肉の流通・消費—お肉が食卓にならぶまで
  • 日本の畜産・岡山県の畜産—畜産は最大の第1次産業
  • これからのおかやまの発展に向けて—第1次産業が地方創生の核

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23100399
  • ISBN
    • 9784881977484
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    岡山
  • ページ数/冊数
    211p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ